勝ちたい気持ち
梅雨も明けた7月1日。
相模原市総合体育館にて剣道の市民選手権が開催されました。
剣道を始めてまだ1年経たない子達も日頃の稽古の成果を発揮し、みんなよく頑張りました。
一、二年女子の部、3位と大健闘だった子もいました。
先生が先日の稽古終わりに、大事なのは勝ちたいという気持ちだよというお話をされていましたが、3位入賞を果たした彼女は誰よりもこの気持ちが強く出ていました。
負けると悔しい、この悔しさも稽古のよき糧となります。
前回始めて大会に参加した時に負けてしまった悔しさで涙していた彼女が、3位の賞状を手にしている時の表情がとても清々しく素敵でした。
気を込める、気持ちを入れる、剣道にはとても大事なことです。
普段の稽古でも試合の時と同様、気持ちを込めて励みたいと思います。
0コメント