2学期‼︎

今年から学校夏休みが1週間早く終わって2学期が始まっています。
城剣も今週から稽古が始まります。

1学期は津久井の春季大会や相模原の県道市民選手権がありました。

津久井の大会では最近メキメキと実力をつけてきたメンバーが入賞しました。
惜しくも入賞には至らなかった子達も、大きな声を出しとてもよい試合ができました。
先生方が前に勝った時ではなく、負けた時に何で負けたか考えて次に活かすようにと仰られていたので、勝っても負けてもよい経験として活かしていって欲しいなと思います。


また、6月下旬に開催された市民選手権で去年大粒の悔し涙を流していたメンバーが入賞しました。
悔しい!でも負けない‼︎勝つにはどうしたら⁇という前に進もうとする強い心が叶えてくれた賞だと思います。

7月には合宿も行うことができました。
小学生メンバーに加え、中学生も3人参加してみんなでたっぷり稽古をすることができました。
暑い2日間でしたが、大きく体調を崩す子もなく最後まで楽しく稽古できたのも、先生方がしっかり様子を見ながら稽古をつけてくださったり、役員のお母さん方や保護者の方々が子どもたちのために走り回ってくださったお陰に他なりません。
楽しい2日間をありがとうございました。



2学期は級審査と津久井の秋季大会、城剣の大会があります。
子どもたちにはより一層稽古に身を入れて充実した時間を過ごしてもらいたいなと思います。



新しいメンバーも引き続き募集中です。
1学期で学校にやっと慣れてきた1年生から、中学への期待を胸に最後の小学校生活を頑張っている6年生まで、心と体を鍛えたい子からちょっとだけ興味があるかもという子まで、体験見学はいつでも大丈夫なので、カレンダーを見て覗きにきて下さいね!

城山剣友会

城山剣友会は相模原市の北部にて40年以上活動しています。剣道を通じて人生を豊かにしたい方、子供達に大切なことを学ばせたい方、稽古時間内であればいつでも見学可能ですので、一度のぞいてみてください。

0コメント

  • 1000 / 1000